2012/04/20
外観です。(南西方向より)
玄関ポーチには手すり。
南側には縁台がついています。
リビングからキッチンを望む。
キッチンはL型です。
食器戸棚も使い易そうです。
リビングの様子。
床は無垢の松板貼り
壁にも松の腰板
天井にも松板を貼って仕上ています。
洋室8帖。
松材のほど良い香りがします。
トイレもバリアフリー使用。
広さは1.5帖あり、介護にも対応可能です。
2012/04/20
本日、無事にお引渡しをさせて頂きました。
神主さまに神棚のご神入れ、各部屋をお祓い頂きました。
2012/04/16
本日は電柱移設工事。
駐車場の出入りに邪魔をしていた電柱。
移設されればスッキリするでしょう。
2012/03/19
木工事が完了しました。
リビングからダイニングキッチンを眺めた感じです。
これから内装工事が始まります。
寝室です。
外部足場が外れました。
2012/03/10
油井棟梁の作業の様子。
腰板の見切り材を仕上ています。
寝室の壁、天井はパイン材にて仕上げました。
リビングの腰板貼り作業も始まりました。
2012/02/21
外装材もほぼ貼り終わりました。
内部も着々と進んでいます。
天井下地のPB貼り作業が始まりました。
2012/02/13
現場全景です。
外部作業も順調に進んでいます。
床には下地として構造用合板24mmを全面に貼り、剛床構造にしています。
壁、天井にはびっしりと断熱材充填済です。
これからボード貼り作業が始まります。
2012/02/02
油井棟梁、サッシ入れ作業。
手がかじかむほどの寒い中、本当にご苦労様です。
現場全体の様子です。
三瓶も無事小屋裏にお納め致しました。
思ったより雪が多く積もりました。
2012/01/27
今日は上棟式。
連日小雪の降る寒い日が続きましたが、無事に上棟式を迎えることができました。
今日は仙台でも今シーズン初めての真冬日。
写真からも現場の寒さが伝わってきます。
寒い中でも大工さんは元気。
高橋大工さんと渡辺大工さん。
コンビを組んで筋違入れ作業中。
祭壇に供える棟札と三瓶。
祭壇も整いいよいよ上棟式が始まります。
祭主を務めるのは油井棟梁。
若干緊張している様子がうかがえます。
2011/01/26
建て方作業の様子。
2011/01/26
今日からいよいよ大工さんが現場乗り込みです。
土台敷き込み作業の様子。
2012/01/19
基礎コンクリートの型枠が解体されました。
いよいよ来週上棟を迎えます。
2012/1/12
加工場では墨付け作業の真っ最中。
棟梁を務めさせて頂くのは油井大工さん。気合が入っています。
棟梁が自分で書いた手板を基に墨付けしていきます。
2011/12/29
べた基礎底板のコンクリート打設状況です。
2012/12/27
基礎配筋工事が完了致しました。
コンクリート打設待ちです。
2011/12/22
建物の中心に、地鎮祭で神社さまより頂いた鎮め物をお祀り致しました。
2011/12/22
防湿シートの敷き込み作業完了
2011/12/21
基礎砕石敷き込み状況。
2011/12/15
本日は遣り方丁張を掛けました。
2011/12/15
本日、地鎮祭を執り行いました。
いよいよ新築工事が始まります。
施主様、ご親族の皆様、寒い中のご参加ありがとうございました。
2011/12/14
SS地盤調査の様子です。
計画建物の四隅と中心部の計5カ所を調査。
2011/12/13
解体工事が完了し、きれいな更地になりました。
2011/12/01
解体工事も順調に進んでおり、構造体を残す状態です。
解体材の屋根瓦、サッシ、土壁などはきれいにトンパックに分別されています。
2011/11/24
本日、今までお住まいの旧宅解体前のお祓いを行いました。
築80年、使用されている材料は全て自然の物。
建具などはケヤキの一枚板が使用されており、古き良き時代がうかがわれます。
建て主様は、解体してしまう寂しい気持ちと、新築によせる期待への気持ちが入り混じったに違いありません。
今まで住ませて頂いた感謝の気持ちを込めて、深々と御礼されていおりました。